能登伝統野菜 かもうり

かもうりの写真
収穫時期 7〜8月(冬期間まで保存が可能)
かもうりの収穫は7月から8月
  • だしを効かせた味付けに合い、和食に適します

かもうりの特徴

かもうりの栽培風景
 かもうりはとうがんとも呼ばれており、自家用野菜として古くから(30年以上前)中能登地域の食文化として定着し栽培されてきました。
 果実は長円筒形で、重量は7kg程度であり、収穫期には白粉で包まれています。
 適熟で収穫することにより、果肉が厚くなり保存性に優れています。
 淡泊な風味は、だしを効かせた味付けに合い、和食に適します。

その他

栄養素
 ビタミンCやカリウム、水溶性食物繊維を多く含みます。

機能性
 カリウムは体内の余分な塩分を体外へ排出する機能があり、高血圧の予防効果があると言われています。

代表的な料理方法等
 あんかけ、煮物

生産者のご紹介

山口 弘さん写真 JA内浦町かもうり生産者
能登町越坂では5名の生産者がかもうり(とうがん)を栽培しています。金沢市場を通じて学校給食へ食材提供しており、能登の伝統野菜の食文化を未来へつなげるために頑張っています。

≫生産者のご紹介一覧へ

お問い合わせ

名称 所在地 電話番号
JAグリーンわかばの里 〒926-0015 石川県七尾市矢田新町イ6番地7 0767-54-0202
JA内浦町おくのといち 〒927-0623 石川県鳳珠郡能登町字行延260 0768-72-2678

栽培協定・条件

栽培場所 七尾市、中能登町、能登町
出荷時期 7〜8月(冬期間まで保存が可能)
栽培品種 在来種
品質 1果7kg前後で白粉が果実全体に包まれたときが適熟品
栽培履歴 栽培・管理した内容を記録したもの

生産者

(令和4年度)
農家戸数
(戸)
栽培面積
(a)
生産量
(t)
販売方法・仕向け先
44 66 133 直売所及び県内市場